自分の記録なので、テキトーにスルーしてください。
初日、動物園の後は、久しぶりにトラットリアの飲放題付きフルコース
https://r.gnavi.co.jp/a1xtum8n0000/
牛肉はサシが入ってるようには見えませんが、かなりグリーシーで重かったです。
次の日、スモールワールドのあとは池袋西口の牛たんしゃぶしゃぶの店。
「紅れや」 https://r.gnavi.co.jp/e544005/
娘が朝の番組ラヴィットで見たとかで行ってみました。
コース料理じゃなくアラカルトで。
海鮮サラダもお刺し身もコスパが良くて大満足でした。
最終日のお昼は「東京たらこスパゲッティー」
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13269642/
麺がパスタっぽくなくてもちもちしてました。お出しを入れて食べたりと珍しい感覚でした。
上野でメキシコ展を見た後は、8時すぎの新幹線に乗るので時間を考えて
17:30頃に飛び入りで居酒屋にIN! 入ったのは焼きとんのお店です。「三吉」
https://r.gnavi.co.jp/sd8ksevk0000/
2時間制でお会計は現金のみ。お客さんが次から次へと入ってきてました。美味しくて安いなら当たり前ですね。最後に焼きそば頼んで残りは娘が持ち帰り。
美味しかったぁ~~~!
娘と解散して、最終で盛岡へ。
でね!
まだ切符は有効なので、次の日朝7時前の新幹線で青森へ。
目的はもちろん筋子!お友達の分と合わせて2キロ近く購入。
朝ごはんはここの市場のカレーライス 500円。それなりに美味しい。肉がたっぷり入っててこれで500円は安いかも。
https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000074/
10:45には盛岡へ戻り、カーブスに行って、それからテニスしました!
ここのブログ、自分の記録用にはとても便利。いつどこへ行ったかとか検索すると謎が解けます。皆さんのブログを見るのも楽しいし、いろんなことを教えていただいてますが、書きたいけど個人名はなるべく書かないようにしています。
最近では佐々木朗希の観戦記も臨場感溢れて面白かったし、1年間の闘病記も本当に勉強になります。記録を残すことは大事ですね。
それにしても3日間よく食べた。
太るのも無理はないですね。