最近糖質制限の特集や本が出ています。少し引用しますと、「糖質制限食を続けると、筋肉は落ちにくく、体脂肪が減って体重が落ちていきます。1食当たりの糖質は40グラム以下に。お腹がすいたらお肉を食べる。満腹は恐れなくていい。」という、私に都合の良いことが書かれています。
糖質制限はビジネス関連でも数字が伸びているようです。いまや、麺を肉と野菜に代える麺ぬきラーメンのお店までできました。
紀文でも糖質0麺を商品化してます。本でも紹介していましたが、ローソンで売ってる右下のブランパンがチョー人気なのだとか。1個糖質2.2グラムなら安心しておやつに頂けますね。ティアラマミィさんも紹介してました。
私はといえば、40代の時にカロリー制限して3か月で10キロのダイエットに成功しましたが、停滞期が長くて我慢できずに挫折、2年で戻りました。急なダイエットはちっともよくありません。カロリー制限も良くないと本には書いてあります。
実は6月から自己流で糖質オフっぽいダイエットを始めて、5か月たって5~6キロ減に成功しています。お昼は糖質0麺中心。夜はお肉もお野菜もお腹いっぱい食べられるので満足感があるし、1か月に1キロ減でも1年続けられたら10キロは減る・・・はず! あ、アルコールだけは譲れませんw 毎日酎ハイ(糖質0)と赤ワインは飲んでます。
-おまけ-
この方はダイエットには一切縁がありません。
目の前にはパスタ、天丼、お好み焼き、
ホットケーキが並んでいます。
全部で糖質は何グラムになるんだろう・・・・
パスタを平らげたら次は天丼
そして次はお好み焼き
〆はシロップがたっぷりかかったホットケーキです。
「デザートは別腹なの♥うふっ」
痩せてるからって糖分取りすぎると病気にもなりやすいのです。気を付けましょう。
この数か月で美味しい物を目の前にしても、食べたいとは思わなくなりました。胃も小さくなったのかすぐおなかいっぱいになります。頑張る~っ!