サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

ポキコちゃんの日記

メルボルン お食事編

2019/06/09 10:50 昼ごはん 晩ごはん お酒・おつまみ イベント お買い物 旅行・お出かけ 趣味 くらし 家族

さくらラウンジは使えても、飛行機はエコノミーですw

ここでも、ビールとワインは外せません。

約10時間のフライトで、ホテルに着いたのは11時過ぎでした。



次の日のお昼はカルボナーラ。

太麺でボリュームがあって私は食べきれませんでしたが、娘は完食です。









ペンギンを見た後の夕食は、フィッシュアンドチップス。さすがイギリスっぽい。

タルタルソースに乗ってるサボテンのような緑の葉が美味しかった。何これ?

ご存知の方教えてください。



前夜は遅く到着してアルコールが買えませんでしたが、ホテルの隣がリカーショップになってて、観光に出かける前に、ビールとワインを購入しておきました。

夜は二人で乾杯です。







ところでこのワインですが、「19 crimes」といって、オーストラリアに流刑になったイギリス人の犯罪者が新天地で生み出していった文化を祝福することをコンセプトにしたワインだそうです。

スマホのアプリを使うとラベルの人間が喋りだします。面白いワインでした。

この写真でも使えます。

Playストア 19 crimes で検索してみてください。


ガイドさんのおすすめもあり、お肉大好きな母娘は2日目も3日目も夕飯はアンガス牛のステーキです。

ヤラ川沿いの「BRESLIN」というお店。内装が面白い。

お肉は450グラムのを頼んでシェアしました。

焼き具合も上手~~。炭火の香りがして柔らかくて美味しかった~~!



2日目の夜は、「RARE STEAKHOUSE」で。

この日は一人300グラムのステーキ。

私はリブアイ、娘はフィレ。

付け合せが選べるので、私はガーデンサラダ、娘はマッシュポテト。

お肉は前日の方に軍配が上がりました。







ナイフが大きかった!


メルボルンといえば、カフェが有名なのですが、入ったカフェは郊外の1軒だけ。

カプチーノを頼んで飲んでたら、ガイドさんも入ってきて、注文したクロワッサンを少し分けてくださいました。オレンジの混じったクリームが入ってました。


買ってきたお土産です。美味しかったのでビールも少々持ち帰りました。



長々とお付き合いありがとうございました。




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください